こんにちは!
最近、街中で人の歩いている姿を見て思った事があります。
「原始人みたいだなぁ」
この原始人歩行の原因の多くは、歩きスマホです。
以前もニュースで、歩きスマホしていた学生と電車が接触したというニュースがありましたね。
歩きスマホは、命の危険を伴うだけでなく、姿勢にも悪影響です。
そこで今日は歩く時の姿勢について書いていきたいと思います!
原始人歩行の特徴
身体の状態
原始人歩行の時の姿勢です。ひどい姿勢ですね。
部位別に特徴を見ていきましょう。
首
前に傾いてますね。
スマホ見ていると、ついつい下を向いてしまうため、首が前に傾いてしまいますね。
背中
背中が丸まっていますね。
スマホ操作に集中しちゃうとスマホとの距離を近づけるために、背中が丸まりますね。
骨盤
前に傾いています。
スマホ操作によって上半身が前に傾くため、バランスをとるために骨盤が前に傾いてますね。
歩きスマホが身体にもたらす影響
ずっと下を向いていると…..
黄色い部分に常にストレスがかかり、首のコリや頭痛の原因となります。
ずっと背中が丸まっていると….
黄色い部分に常にストレスがかかり、肩こりや背中の痛みの原因となります。
ずっと骨盤が前に傾いていると…..
黄色い部分に常にストレスがかかり、腰痛につながります。
この他にも、姿勢が悪い事で身体に様々な悪影響を及ぼします。
原始人歩行って、「歩いている時の姿勢悪いね」では済まされません。
身体にとってはかなりの悪影響です。
原始人歩行の予防
正しいスマホ操作
基本的にスマホ操作しながら正しい歩きをするのは難しいです。
立ち止まって、スマホ操作するようにしましょう!
ポイントは、スマホに姿勢を合わせるのではなく、スマホを目線の高さまで持っていく事が大切になります!
このポイントは座っていても同じです!
日頃から、スマホ操作時の姿勢を意識して、原始人歩行にならないように注意しましょう!
最後に
スマホは、便利です!
しかし、使い方を間違えると、時間だけでなく、姿勢までも支配されてしまいます。
最先端の物を使っているのに、歩行の姿勢が退化してしまうのは、おかしな話です。
原始人歩行になっているなぁと思う方、今日から改善していきましょう!
宮前まちの整骨院では、姿勢の乱れからくる身体の不調を改善できます
お困りの方は、是非お問い合わせください。
🔽LINE@登録はこちら